新着情報

「20歳未満飲酒防止教室」を開催しました☆

2025年04月30日

 

国税庁では、毎年4月を「20歳未満飲酒防止強化月間」として、啓発、広報活動を行っており、四日市税務署管内の四日市小売酒販組合さまにより、活動の一環として、4月21日(月)、本校の2年生を対象に、「20歳未満の飲酒防止やお酒に関する講習」をしていただきました。

調理ではお酒やみりん、ワインなど料理酒として使用することや、お菓子にはリキュールを加えることがよくあります。また、就職先によっては、料理やスイーツに合うお酒を提供する側になります。お酒の正しい知識を知り、正しく扱うことが必要となります。今回は改めてお酒について考えるいい機会となりました。四日市小売酒販組合のみなさま、税務署のみなさま、ありがとうございました。

また、22日(火)の早朝には、近鉄四日市駅前で、酒販の小売・卸・製造業者、支援団体及び行政の方が、啓発チラシ等を配布し、20歳未満の飲酒防止及び飲酒運転撲滅を呼びかけていました。(伊勢新聞4月23日掲載記事)

トップへ
オープンキャンパス 学校案内 学科紹介 キャンパスライフ
学生レストラン 学生パティスリー 就職・資格 募集要項
オープンキャンパス
学校案内
学科紹介
学生レストラン
学生パティスリー
キャンパスライフ
就職・資格
募集要項
お問い合わせ